2012年6月22日金曜日

一緒に働いてみませんか?

みなさんこんにちは。

私は、2年目ナースのYです。
卒業後すぐに済生会に就職しました。


私が済生会に就職したいと思ったのは、実習でとても熱心に指導してもらったり、
先輩の仕事ぶりを見て、自分もあんな風になりたいと思ったのもひとつの理由です。


済生会では新人教育がとても充実しており、
5年目と6年目の先輩看護師に研修の講義をしてもらい、
研修で習得した看護技術を実際に病棟で実践しています。

1年目の看護師にはプリセプターといってお姉さん的な存在の先輩が1人、
指導・相談役として就いてくれるので、
安心して看護技術を実践でき、困った時には相談することができます。

私も1年目の時は、
看護技術の中でも特に採血や注射、点滴の為のルート確保を行うのは
とても不安で緊張しました。

しかしプリセプターや病棟の先輩看護師の指導やフォローのおかげで、
2年目になった今では1人で行うことができ、
正確に自信を持って患者さんへ提供できるようになりました。



私が所属している西3階病棟を紹介します。

西3階病棟は循環器、腎臓疾患の病棟で、58床の病床数をもっています。

循環器では、心臓カテーテル検査・治療を主に行っています。
心臓カテーテル検査・治療の介助も、西3階病棟の看護師が担当しています。
特に、心筋梗塞などは24時間365日救急体制で患者さんの対応をしています。
検査中の状況は病棟にあるモニターで観察できます。
病棟では、急性期の心筋梗塞や心不全の患者さん、予定の心臓カテーテル検査の患者さん、
狭心症などの疾患の患者さんの看護を行っています。

また、腎臓疾患の患者さんの多くは、透析を行っており、
血液透析や腹膜透析の管理や看護を主に行っています。


日々忙しいですが、充実した毎日を送っています。
みなさんぜひ、済生会山口総合病院で一緒に働いてみませんか?

2012年6月21日木曜日

再就職支援セミナー

618日~21日までの4日間、第13回再就職支援セミナーを開催しました。

お世話させていただいた私、参加された方の言葉に感動。

そして このセミナーの意味を再確認させていただきました。



復職されることを決めている方、

復職する具体的な計画が立っているわけではないが復職したいと思われている方、

復職に戸惑っている方、

 参加いただいてありがとうございました。





















その中のお一人の言葉


参加前の自分

 とにかく看護師になりたくてなった

 しかし、(結婚・出産・子育てで)家庭に入り9年が経過し

 看護師として復帰することに戸惑っている自分

悶々とした日々



そんなとき、サンデー山口に出ていたこのセミナーの広告を見つけ冷蔵庫に貼り、
迷い迷いながら、思い切って締め切りぎりぎりに申し込んだ

 不安で不安でたまらない! そして緊張! 

看護師として復帰したいのに戸惑い 悶々とした気持ちを抱えた自分



参加して 今 感じること

 若いとき、『こんなこともできないの』と言われたらめげてしまっていた

 しかし、今同じ事を言われたとしたら、

9年のブランクはあるが、その間年齢を重ねたことで跳ね返すことができる気がする
(自分の気持ちを克服することができるような気がする)

 


と涙涙で語られました(とってもきれいな涙で…)。



     うまく表現できませんが、

結婚・出産・子育てでいったんやめざるを得なかった方が
まだまだたくさんいらっしゃると思います。

しかし、その間の人間として学びは大きいものがあると常々感じています。

きっとこの方も、その大きな学びをされたからこそ、4日間という短い時間ですが、
医療に触れ、看護に触れ、9年間に得たものを感じ、
看護師として復帰したいのに戸惑っていた苦しい思いに涙されたのだと…

看護師として復帰され、これからの長い人生において、
再チャレンジのきっかけになるとしたら…

     















          

 この先も、やはりこのセミナーを続けてまいります。

     お疲れ様でした。

2012年6月17日日曜日

リフレッシュ休暇

当院にはリフレッシュ休暇という制度があります。
一人年1回、上限1週間連続した休みをとることができます。
うちの病棟では、有給休暇2日と土日休み、代休3日という内訳になります。

リフレッシュ休暇の過ごし方はもちろん自由、
前々から計画して友達や家族と旅行に行く人もいれば、
……??
みなさん、どうやって過ごしているのでしょうか?。


私も、6月にリフレッシュ休暇を頂きました。
旅行に行ったりという大イベントはありませんでしたが…。
自分なりに、メイ一杯有意義に過ごしましたよ。

【1日目】
午前中:家庭菜園を耕して、堆肥や肥料を入れて次の作物の植え付けの準備をしました。
メッチャ重労働で、驚く程汗をかきましたけど、少しはダイエットになったかと期待!!)
昼から:一人映画
今日はワーナーマーカルシネマズ防府のレディースデイ!! 
前からずっと観たいと思っていた映画、
「テルマエロマエ」「宇宙兄弟」をやっと観ることができました。
(ホントは、友達と観に行きたいのですが、ナカナカ予定が合わなくって、見逃してしまうところでした。)
特に「宇宙兄弟」はメチャはまりました!(実は私も高校の頃、宇宙飛行士になりたかったんです(*≧m≦*))
                                                                                                                  私もよく夜空を見上げていました

【2日目】
朝からホームセンターやグリーンセンターをはしごしてサツマイモの苗他購入。
畑に黒ビニールのマルチングをして早速苗の植え付けをしました。
これまたメッチャキツイ!!(でも、とりえず、今やっておかないといけない仕事は終わりホッとしました)
昼から、小学生の次男の授業参観(アメリカ人の先生による英語の授業でした)。
帰ってからも暗くなるまで畑仕事の続きに精を出しました。

【3日目】
たまたま休みのあった友人とシネマスクエア7で映画「外事警察」とランチ
夕方病院で勉強会。脳外科Dr.による「頭部CTの見方」
ICUの主催の勉強会でしたが、脳外科病棟や外科病棟からの参加もあり、すごい人数で大盛況でした。とにかく、先生の説明がとてもわかりやすく、たくさんの画像を見ながら、見方のポイントをしっかり解説して頂きました。




【4日目】
友人とランチ前から一度行ってみてかった、泉町の民家でやってるたくさんの野菜のおかずのランチのお店にやっと行くことができました。(なぜか筋肉痛、畑仕事のせいだ!?)

【5日目】
一日中、庭の草取りや花木の剪定、草や枝のシュレッダー処理(ジャングルのように草ぼーぼーになってて、ずっと気になっていましたが、やっと少しすっきりさせることができました。すごい疲れたけど、気分は爽快)。

【6日目】
今回の休暇のメーンイベント!!
某スピリチュアルカウンセラーのトークショーを聞きに北九州に行ってきました。
テーマは「あの世の話」

【7日目】
部屋の模様替えをしました。
本棚の中身を全部出して、移動したり…。(またまた重労働でしたが、すごいすっきりしました。)

庭も畑も部屋もすっきりできたし、観たかった映画もみんな観たし、おいしいものも食べたし、いい話を聞いて心もリフレッシュできたし、まさに充実したリフレッシュ休暇でしたッ。m(__)m

BLS研修


初めまして新人NsのFです。
6/17院内BLS研修に初めて参加してきました。
BLS?」って思われる方もいると思うので、軽く説明を・・・

BLSとは、Basic Life Support(一次救命処置)の略称です。

一次救命処置とは 、急に倒れたり、窒息を起こした人に対して、
その場に居合わせた人が、救急隊や医師に引継ぐまでの間に行う応急手当のことです。』



専門的な器具や、薬品などを使う必要がないので、
正しい知識と適切な処置の仕方さえ知っていれば、誰でも行うことができます。

具体的な例としては、次のことを行います。

        意識のない人を見つけた
               ↓
        
            緊急連絡
               ↓
          AEDを要請する
               ↓
          呼吸を確認する
               ↓
         胸骨圧迫を開始する
               ↓↑
           AEDを使用する



当院では救命処置を必修としており、看護師だけでなく
コメディカル(薬剤師・放射線技師など)も含めて研修を受けることになっています。
私は、過去に何度かBLS研修を受けていたので「まぁ、大丈夫か」って思ってました。
でも・・・

実際にやってみるとすごく大変!!
特に昔と違って心臓マッサージが30回なんです(_)
実際に人形君でやってみるけど体力的にもかなりキツイ・・・
でも、人命救助のためと思い一生懸命やりました。
その結果・・・

腕プルプルです(×_×)改めて大変だなって感じました。
でも、こういった機会がないと自分でなかなか練習もできないし
改めていい体験だなって感じました。
他にも、回復体位やAEDの使い方なども学びとても勉強になった研修でした。


また、救命士の方も2名来られ実際に教えてもらうこともできました!
特に急変時のシュミレーションがすごく面白く、みなさんにも見せてあげたかった!()
研修は午前中で終わり。最後には修了書も頂きました!(^^)!
これからも確実な人命救助が出来るように頑張るぞ!!!



2012年6月14日木曜日

OB学校訪問

みなさんこんにちは。
お仕事お疲れ様です。

6月14日、私は同じ学校から済生会に就職した3名と共に
済生会の新人教育制度についての説明と、現状報告のため母校を訪問しました。

1年目はプリセプターというお姉さん的存在の方になんでも相談できるので、
安心して業務を行えることや、
研修で看護技術を習得した後、チェックリストで評価して頂けるので、
患者さんに安心してケアを提供できる事を説明しました。
説明後は質問も沢山飛び交い、多くの後輩が興味を持ってくれたような気がしました。

久しぶりにお会いした先生方には現状報告をし、学生の頃の話などで盛り上がりました。
学生の頃に戻った感覚になりとても楽しかったです。

1年目には覚えなければならない事が多くありますが、一番吸収できる時期でもあります。
日々悩むこともありますが、毎日楽しく過ごしています。

1人でも多くの後輩が済生会山口総合病院で働きたいと思ってくれたらいいなと思いました。

2012年6月7日木曜日

日本看護協会の平成24年度通常総会

日本看護協会の通常総会に行ってきました♡


日本看護協会 協会ニュース6月号より転載


















6567日、千葉県の幕張メッセで
H24年度日本看護協会通常総会・全国職能別交流会がありました。
今回初めての出席で、中央でどんなことが話されているのかわくわくして行きました。                                                   

広い会場に全国各地から多くの方が集まっていました。
出席していた会員の年齢も幅広く、
若い方から年配の方と様々でした。

来賓の方の中に、
たかがい恵美子参議院議員、
元参議院議員の清水嘉代子さんもおられました。



1日目は、H23年度の活動報告(説明・質疑)、
厚生労働大臣表彰、日本看護協会長表彰、名誉会員証贈呈等がありました。
名誉会員の中に、
前山口県看護協会会長の村田昌子さん、
前済生会本部看護室長・主幹落合芙美子さんがいらっしゃいました。
知っている方だったので2人に大きな拍手を送りました。

2日目は、主にH24年度の事業計画や収支予算について説明・質疑がありました。

3日目は、各職能別に交流会がありました。



3日間を通して、本当に活発な質疑や意見交換がされていました。


公益社団法人となりよりいっそうの公益性が求められ、
看護職のための職能団体というだけでなく
国民のニーズに応える組織になっていく必要性を実感できました。

総会の詳しい内容については、看護協会ニュースをご覧下さい。

                       ♡

                       ♡

ところで、千葉県と言えばディズニーランド♡ 
2日目の夜にちょっと足を伸ばして行ってきました。

夜なのにさすがディズニー!
たくさんの人でとてもにぎやか。
修学旅行生も最後まで楽しんでいました。

ディズニーは本当に世界が違う、楽しく癒される空間ですね。
今度は、ゆっくり行きたいな・・・♡

2012年6月2日土曜日

夜勤飯

皆さんは、夜勤中の食事、何を食べていますか?
今回は、ある夜勤の夕飯の紹介です!

作り方は簡単、
【材料】
・袋ラーメン
・乾燥ねぎ
・器
・お湯
・ラップ




麺が入る器に、麺とお湯を入れ、
ラップをかけて、
電子レンジで2分くらいチンしたら、
粉末スープを入れて出来上がり!!



















簡単で、超安い夕飯です!

2012年6月1日金曜日

EPA


はじめまして。

日本語指導を担当しています、Tです。

もちろん! 日本人へのマナー講師ではありません。

インドネシア人の看護師候補生に日本語を教えています。



経済連携協定(EPA: Economic Partnership Agreement)というのがありまして、
インドネシア・フィリピンと協定を結び、
看護師資格があって、2年以上の経験がある方を厚生省が受け入れています。
日本で、看護補助職として働きながら、国家試験を受けるんです。

当院にも現在2名、仕事と勉強に励んでます。

2月までは国家試験対策の授業をしていましたが、
今は文法やら普段の会話に使える日本語を中心に勉強中!



先週は ~ておきます/~てあります をしました。










          「講習にいきます。新幹線の切符は買ってあります」 
                                      うんうん、O.K! 


                
          「私はインドネシア人であります」 
                                      う~ん それじゃあヤクザ映画みたい…


                
          「タオルを温めておきます」 
                                     お~上出来ではないか!


                                       
          「あ~わかります! 清拭の準備しちょきます!」
                                                     (準備しておきます)と自慢げ。


                                                            
          「今日はえらいので、夜は早く寝ておきます」
               (疲れたので)


彼女たちもすっかり山口人です。



6月から新しい病棟へ配属されました。

彼女たちの新鮮な質問と明るい笑顔で、私たちも刺激されると思います。

外から見た面白い日本発見!にもなるので、一緒に働くのは楽しいですよ!!!