2015年10月25日日曜日

結婚式

看護師3年目Mです。

ご注意!!今日は『M』がたくさんでてくるのでよ~く考えて読んでください(笑)

10月18日、友人Mの結婚式がありました。私は一家4人でご招待を受け参加させていただきました。
友人Mは、実は9歳も年下。出会った頃、彼女は高校生。思春期真っ盛り。Mの母親の部下だった私は、M母と資格を取りに行くことになり、急接近。夕食をごちそうになることから始まり、だんだんお泊りするようになり、2年間?3年?・・・ほぼ自宅状態でした。
その間に、Mは高校卒業、やりたいことが見つからず、一旦就職し、1年後看護師になるためH看護専門学校へ入学し、5年後無事卒業。入学当時からM病院へ所属していました。そのM病院に後輩として入ったMさんは、私と同じ年に済生会に就職し、同じ病棟で働いているのですよ。世間は狭いですよね☆Mさん、披露宴で号泣していました(^_-)-☆ 

友人Mが看護学校へ入ったころ私は介護の仕事を辞め、結婚準備に入っていました。まだ若いMは面接の相談に来たり、レポートを書くためにわが家へ遊びに来たりしていました。
介護の仕事をしていたころから、少しづつ看護に興味を持っていた私にはかなり羨ましいことでした。それから出産をし、年齢も重ね、諦めていたのですが、友人Mの頑張っている姿が私の背中を押しました。彼女がいなかったら看護師になることはなかったでしょう。友人Mから「あなたがいたから今の私が居ます」と嬉しいカードをもらいました。でも私も彼女のおかげで今の私があるのです。改めて、出会いの大切さを感じました。

とても楽しい披露宴~2次会でした。笑いすぎて・泣きすぎて。勤務希望は18日の休み1日しか出さなかったのですが、なんと18・19・20と3連休になっていたのでしっかり余韻に浸り(^^♪出勤してみたらMさんからの引き継ぎで。二人ともなんとなくニンマリでした。




2015年10月22日木曜日

JPTECプロバイダーコース

病棟看護師のKです。10月4日にJPTECという資格を取りに行きました。

JPTEC??ってなんだろうってなると思います。

JPTECはJapan Prehospital Trauma Evaluation and Careの略で、外傷病院前救護ガイドラインとも呼ばれています。日本救急医学会公認の病院前外傷教育プログラムetc・・・。



救急現場で傷病者に対してどうアプローチ(観察・処置)したらいいかを標準化したものです。


BLSやACLSで、心疾患に関してはそれなりに自信もつきましたが、元々災害看護や現場での事に興味があったのでとてもいい機会になりました。


JPTECプロバイダーコースは、丸一日かけての講習で、そのほとんどは体を動かす実技です。傷病者への近づき方、頸椎保護、全身観察の方法など、いろいろなスキルを練習し、最終的には救急隊の隊長になったつもりで現場到着から病院搬送までの間をシュミレーションしていきます。


こんなの受かりっこない!って思っている皆さん。安心してください。事前練習があります(決してこの言い回しは芸人さんを意識していません。)

インストラクターの方が予定を組んでくださって、1ヶ月前から4〜5回程度夕方から2時間程度練習しました。最初の頃は全てがちんぷんかんぷんでいつも???ってなってました。物覚えの悪い私でしたが、インストラクターの皆様のお陰で無事合格することができました!!


ちなみに試験は実技と筆記の2つあります。今回受講した方は全員合格という素晴らしい結果になりました。


普段関わりのない分野だけに指示1つにしても言い回しから何から違うので、すごいなーっと常に勉強になりました。


興味のある方はインターネットで検索してみてください(^_^)

2015年10月17日土曜日


中国ストーマリハビリテーション講習会

3年目看護師Iです。

10/9.10.11の二泊三日で広島で行われた、中国ストーマリハビリテーション講習会に参加してきました。
いろんな病院の看護師が集まり、10グループに分かれて勉強しました。


私は今年の四月からストーマ外来を担当しており、わからないことがあって困っていました。
しかし、講習会に参加して講義を受け、事例をもとに演習をすることでどのストーマ用品を使用したらよいのかなどを学ぶことご出来ました。
また、他の病院の看護師とも仲良くなりとっても楽しい講習会でした。
講習会最後の日には修了証もいただきました。







これからは講習会で学んだことをストーマ外来でいかせるように頑張って行こうと思います

ふれあい看護体験

7/28~7/31の4日間当院で「ふれあい看護体験」を行いました。

高校生に看護師はどのような仕事をしているのか体験してもらう行事で、毎年夏休みのこの時期に開催しています。
今年は60名程の学生さんが体験に訪れました。
 私は最終日7/31に担当した看護師4年生のMと申します。

まず学生さんを玄関でお出迎えし、私たちのユニフォームであるチュニックに着替えてもらいました。ここで難関だったのは女の子の髪の毛です。私たち看護師はいつも髪の毛をお団子やネットでまとめています。普段まとめ髪をしない学生さんにとっては、至難な業だったようです。是非、来年体験に来られる方は「お団子ヘアー」でいらして下さいね!!

午前中は病棟の看護師についていき、看護師の仕事の見学と、患者さんとのふれあう機会がありました。みなさん緊張した表情でしたが、時間が経つにつれて笑顔も出るようになっていました。




午後は病院の中を探検です。各検査室や集中治療室、救急室、薬剤部や放射線部、リハビリ、事務の見学をしました。簡単ではありましたが、1日をかけて看護師の仕事と病院とはどのようなところかを知っていただけたのではないでしょうか。


















参加した学生さんから、「看護師さんが丁寧な対応をしていて、すごいと思った」「看護師は死と向き合うだけが仕事ではない、ということがわかった」など、嬉しい感想をたくさんもらいました。普段の私たちの仕事を認めてもらえたような気がして、とても嬉しかったです。将来、看護師を目指してもらえるようなお手伝いになったら幸いです。











将来の夢に向かって走っている高校生の方々を見て、私も看護師を目指そうと思った19歳の時のことを思い出しました。笑顔が素敵で、てきぱき働く看護師さんに憧れていました。今の私はどうでしょう…。憧れに少しでも近づけるようにこれからも頑張りたいと思います!!



2015年10月9日金曜日

第7回医療マネジメント研究会

今年も9月26日土曜日の午前中、院内で
『第7回医療マネジメント研究会』が開催されました。

前半は、院内で取り組まれている様々な活動についての報告がありました。
同じ院内にいても、なかなか知る機会のない、各チームや委員会がどんなことに力を入れて活躍されているのかを知ることができ、とても興味深く聞くことができました。











また、今年度は今までにない初めてのプログラムが!!

院長の「病院経営と新病院について」と題した講演に引き続いて、「医療ビッグデータ」と題したシンポジウムが行われました。
ビッグデータというほどの膨大なデータとまでいかなくても、私たちの周りには様々なデータで溢れています。これからの病院経営や、もっと身近なこととして病棟運営のマネジメントや、私たちの働き方に、どのようなデータがどんな風に活用できるか、いろいろな可能性を感じることができました。



とても興味深いテーマを院内の様々な職種のスタッフと共有することができ、有意義な時間となりました。

古希の祝い

 ~古希の祝い~

10月3日は母の70歳の誕生日。
たまたま土曜日なので、兄たち一家と予定を合わせて、両親に一泊旅行をプレゼント。
子ども2人を産んで、32歳から看護学校に行き始めた私。夫も夜勤があるため、二人ともが夜勤になったり、週末に二人とも日勤なんてこともあり、どうしても母に子守を頼まないといけないことがあります。看護師3年目、ほんの少し親孝行できたかな☆

10月3日(一日目)
9時に実家に集合、島根県向けて出発。
おさかなセンターでちょっと豪華な昼食を頂きました。
アクアスへ~なんとアクアスはみんな行ったことがあって、私一人が初アクアスでした。
運よく娘がシロイルカに合図を出す役目をゲット。上手に出来ました(^^♪

宿泊は美又温泉。よく食べる一族なもので、子ども達には、お子様ランチ+肉+刺身。旅館の方もビックリ。
孫たちからの手作りプレゼントには、おばあちゃん嬉しそうでよかった。
11名での夕飯だったので、1室1組利用で、突然のカラオケ大会まで始まりました。
温泉はお肌すべすべ、母は計3回入ったのかな。
子ども達ですら2回から3回入っていました。





2日目は石州和紙の紙すき体験
一人ずつ、はがきを2枚作りました。誰のが一番上手か・・・自画自賛(*´ω`*)
翌日から、学校や仕事なので夕方には帰宅。結局最後は母に夕飯を作ってもらいましたが
最後のサプライズ
ケーキ!!
孫たちが「誕生日だからケーキがいる」というので、こっそり準備。
母は全く気が付いていなかったようで大成功。



誕生日のイベント


ナースエイドのAです。
 
















シルバーウィーク勤務明けの9月26日27日で長崎ハウステンボスへ10年以上ぶりに行ってきました。




26日当日はダリア展も開催されていて とても綺麗でした 。


26日のメインは世界中日本中の花火師さんが 集まり九州一花火大会が開催される日で大勢の人がこられていました。



18時45分から2時間30分で2万1000発の花火が秋の夜空に咲き誇り 感動の涙で 一生忘れられない誕生日の夜になりました。
 











来年も元気に誕生日迎えられますように♪

10月の人事異動

病棟看護師2年目のYです。













10月の人事異動に伴い、病棟の歓送迎会が開かれました!今回は 外科病棟からICUへ1名、各他病棟から外科病棟へ3名の異動がありました。

ICUに行かれる先輩は私達のプリセプターさんで、入職時からとても良くして頂いてました。先輩が病棟からいなくなるのは寂しい(   ¯_¯̥̥   )  ICUでも頑張って下さい!


新しく来られた3名も、和気あいあいとお話しされていて とても和やかな雰囲気でした♡