今年は、『もみじ饅頭手作り体験と世界文化遺産安芸の宮島の旅』デス♡
10月と11月の2回に分かれて希望者が参加しました。
私はこういうの大好きなので、毎年仲のいい友達と参加してマース。
今回はバス2台で、かなりの大人数でした!
![]()  | 
| 病院前から2台のバスに乗って出発しました。 今日はあいにくの空模様?天気予報の降水確率はなんと100% でも、私たちってついているよぉ~♡ 降水確率100%にもかかわらず、 一度も傘をささなくて済んだんですよ¥(^▽^)¥ ホント、日頃の行いがイイから~\(//∇//)\ 宮島へはもちろんフェリー~~~  | 
![]()  | 
| 3~4人ひと組で、もみじ饅頭手焼き体験!! 型に油を塗って、生地を流し入れたら、 30秒ずつひっくり返して2分で完成♡♡ いい色に焼けました~♡ ちゃんとビニールで包装もしてもらえました。 中身はさらし餡とチョコを2個ずつ(๑≧౪≦)  | 
![]()  | 
| お昼ご飯は、あなごめしと牡蠣の西京味噌のグラタン他 あなごめし、とーってもふわふわ柔らかで、美味\(//∇//)\  | 
![]()  | 
| ジャーン!!世界遺産”厳島神社” | 
![]()  | 
| みやじマリンにも行きました。 | 
![]()  | 
| お土産物屋さんがいっぱーい! 鹿も歩いてるよ。  | 






