2015年7月31日金曜日

済生会 中四国ブロック 副師長・主任研修会

7/24.25と岡山へ『済生会 中四国ブロック 副師長・主任研修会』に参加してきました。
中四国ブロック内の16病院・施設から副師長・主任さんたちが集まり研修に望みます。
平均年齢は46歳と前年よりやや高めと最初に聞き(笑い)私の年齢は内緒

研修参加申し込み時に研修前レポートを作成です。
自分の考えや思いをまとめたり文章にすることは大変でしたが、少しずつ頭を整理することができました。
準備OK!さぁ岡山へ!!
岡山と言えば桃太郎 駅前もモモタロー、道路のマンホールのふたも、ももたろー





 







 

会場に到着し続々と研修生が集まります。
中には顔見知りの方もいらして、「お久しぶりです!」
「今回もよろしくお願いします」とご挨拶。











済生会の四国4病院の看護部長さんの講義や助言をいただき研修は進みます。
「医療政策と看護管理」では我が国の医療を取り巻く環境の変化・医療制度改革をしり、看護に関する政策を学びました。これからの日本は超高齢社会\(o)/、医療を取り巻く社会は大変です。



「済生丸」のお話も聞けました。
広島病院・今治病院の主任さんに船内のことや、瀬戸内海の巡回
検診に回ったりすることなども根ほり葉ほり。
各地のいろんな情報も聞けます。


 



「看護管理概論」では済生会という組織の成り立ち、理念、基本方針をふまえ、看護管理とはを学びます。
「副看護師長・主任の役割と実際」の講義では求められる主任としての成長を勉強しました!その後、研修生それぞれに分かれてのグループワーク。さすが皆さん、積極的に思いや、意見を出し合います。テーマを決めて、それぞれコミュニケーションを図り、一緒に悩んだり考えたり。部長さんたちからのアドバイスや助言もいただいて、なるほど!!そうか!
「このような場を提供していただいてホントにうれしい。」「済生会ってあったかいね。」「この出会いに感謝」「最初は緊張したけど、楽しかった。元気をもらった」「一緒に頑張りましょうね!」みんな、思いは同じなのねー。この出会いに感謝です。

 











さあ、またそれぞれの現場へ!学びを活かして自らの成長を目指し、がんばるぞ!



計画書出さねば